TOP > スタッフ
糖尿病・内分泌代謝・動脈硬化症・高血圧症
日本内科学会・日本糖尿病学会・日本内分泌学会・日本動脈硬化学会・日本高血圧学会
日本血管生物医学会
日本内科学会内科認定医・総合内科専門医・日本内科学会指導医・四国支部評議員
日本糖尿病学会専門医・研修指導医・学術評議員、日本糖尿病協会認定療養指導医
日本高血圧学会専門医・指導医・評議員、日本内分泌学会専門医・指導医・評議員
日本動脈硬化学会専門医・指導医・評議員
Cardiology Research and Practice (Lead Guest Editor)
International Journal of Vascular Medicine (Lead Guest Editor)
Diabetes Therapy (Advisory Board)
Journal of Clinical Medicine (Editorial Board for section 'Endocrinology & Metabolism')
Journal of Medical Investigation (Editorial Board)
週末のジムトレ
多領域のスタッフと協力して診療・研究・後進指導に取り組みます。
aihara@tokushima-u.ac.jp
循環器、不整脈
日本内科学会、日本循環器学会、日本不整脈心電学会、日本超音波医学会、日本高血圧学会、日本心臓病学会、日本内分泌学会、日本心脈管作動物質学会
日本心血管脳卒中学会、国際心血管薬物療法学会(International Society of Cardiovascular Pharmacotherapy:ISCP)日本部会
ヨーロッパ心臓病学会(European Society of Cardiology)
日本内科学会内科認定医・総合内科専門医・日本内科学会指導医・四国支部評議員、日本循環器学会専門医・指導医・四国支部評議員
Fellow of Japanese Circulation Society、日本不整脈心電学会専門医・評議員・中国四国支部副支部長、日本超音波医学会専門医・指導医
日本高血圧学会専門医・指導医、日本心臓病学会代議員・Fellow of the Japanese College of Cardiology、日本心脈管作動物質学会評議員
日本心血管脳卒中学会学術評議員、国際心血管薬物療法学会(ISCP)日本部会評議員、ヨーロッパ心臓病学会Fellow of the European Society of Cardiology
特技・趣味・抱負
特技:剣道三段(今はやってません)
趣味:ランニング、絵画鑑賞(印象派、シュルレアリスムが好きです)
抱負:循環器、特に不整脈領域において地域医療の向上に貢献できればと思います。また、同領域における独創性の高い研究、次世代の育成にも力を注ぎたいと思っています。
soeki@tokushima-u.ac.jp
放射線画像診断(PET・核医学、CT、MRI)
日本医学放射線学会, 日本核医学会, 日本放射線腫瘍学会, 日本インターベンショナルラジオロジー学会, 欧州放射線学会 (European Society of Radiology)
日本医学放射線学会放射線診断専門医・指導医、日本核医学会核医学専門医・指導医、日本核医学会PET核医学認定医、日本医学放射線学会代議員、日本核医学会評議員
テニス・スノーボード
放射線科の画像診断分野で、地域医療のさらなる向上に貢献できればと考えております。どうぞよろしくお願いいたします。
shinya.takayoshi@tokushima-u.ac.jp
血液内科学、感染症学
日本内科学会、日本血液学会、日本臨床腫瘍学会、日本感染症学会、
日本骨髄腫学会、日本消化器病学会、日本化学療法学会、日本老年医学会、
日本口腔衛生学会、日本輸血細胞治療学会、日本エイズ学会
日本内科学会 総合内科専門医・指導医、日本血液学会 専門医・指導医・評議員
日本感染症学会 専門医・指導医・評議員、日本臨床腫瘍学会
がん薬物療法専門医・指導医、日本骨髄腫学会 代議員、日本化学療法学会
抗菌化学療法認定医・指導医、日本エイズ学会 認定医
日本消化器病学会 専門医、日本がん治療認定医機構 がん治療認定医・指導医
輸血細胞治療学会、細胞治療認定管理師
その他 ICD(インフェクションコントロールドクター)、JMECCインストラクター
ランニング
マラソン大会でランナーのサポートもさせていただいております。
shingen@tokushima-u.ac.jp
消化器外科 腹腔鏡・ロボット手術
日本外科学会・日本消化器外科学会・日本消化器病学会・日本内視鏡外科学会・日本癌治療学会・日本移植学会・日本胃癌学会・日本ロボット外科学会・日本消化器癌発生学会
日本外科学会専門医・指導医、日本消化器病学会専門医、
日本消化器外科学会専門医・指導医
がん治療認定医機構がん治療認定医、消化器がん外科治療認定医
内視鏡外科学会技術認定医(胃分野)・FACS
日本内視鏡外科学会ロボット支援手術認定プロクター(胃)
ロボット外科学会専門医Robo-Doc Pilot (国内B級)
胃癌学会代議員・日本内視鏡外科学会評議員
日本消化器癌発生学会代議員・消化器病学会四国支部評議員
野球・釣り・トレーニング
nishi.masaaki@tokushima-u.ac.jp
肝炎、肝癌の診断・治療
日本内科学会、日本消化器病学会、日本消化器内視鏡学会、日本肝臓学会、日本超音波医学会、日本癌治療学会、日本環境感染学会
日本内科学会 認定内科医、総合内科専門医
日本消化器病学会 専門医、指導医、支部会評議員、本部会評議員
日本消化器内視鏡学会 専門医、指導医
日本肝臓学会 専門医、支部評議員
日本超音波医学会 超音波専門医
日本癌治療学会 がん治療認定医
日本環境感染学会 インフェクションコントロールドクター
ランニング・音楽鑑賞・ゲーム
肝炎の多職種連携を生かせた地域診療に貢献できればと思います。
ご指導よろしくお願いします。
ykawano@tokushima-u.ac.jp
糖尿病学・生化学・分子生物学
日本内科学会・日本糖尿病学会・日本癌学会・日本生化学会・日本分子生物学会
日本糖尿病協会認定療養指導医
これまで主に基礎研究を通じて糖尿病の理解を深めてきました。
得られた成果をトランスレーショナルリサーチへと発展させていきたいと考えています。
yuasa.tomoyuki@tokushima-u.ac.jp
内分泌代謝学、糖尿病、老年医学、動脈硬化症
日本内科学会、日本内分泌学会、日本糖尿病学会、日本老年医学会、日本肥満学会、日本動脈硬化学会、日本高血圧学会、日本循環器学会、日本成人病(生活習慣病)学会
日本内科学会認定内科医・総合内科専門医・指導医
日本内分泌学会内分泌代謝科(内科)専門医・指導医
日本糖尿病学会専門医・指導医、日本老年医学会認定老年病専門医・指導医
日本高血圧学会専門医・指導医
日本循環器学会認定循環器専門医、日本肥満学会専門医
日本成人病(生活習慣病)学会認定指導医
日本消化器病学会認定消化器病専門医、日本医師会認定産業医
yoshida.sumiko@tokushima-u.ac.jp
糖尿病学、内分泌学、分子生物学
日本内科学会、日本内分泌学会、日本糖尿病学会、日本生化学会、臨床ストレス応答学会
日本内科学会内科認定医、日本内分泌学会専門医
kurahashi.kiyoe@tokushima-u.ac.jp
趣味:お遍路・旅行・藍染め・機織り・家庭菜園・お菓子作り
目標:歩き遍路
ishikazu@tokushima-u.ac.jp
消化器外科 ロボット手術 肥満外科
日本外科学会、日本消化器外科学会、日本癌治療学会、日本癌学会、日本臨床外科学会、日本胃癌学会
日本消化器病学会、日本外科系連合学会、日本食道学会、日本癌発生学会、日本内視鏡外科学会、日本肥満治療学会
日本大腸肛門病学会、東洋医学会、移植学会、ヘルニア学会、小児外科学会、日本外科代謝栄養学会
日本創傷治癒学会、American College of Surgeon
外科学会専門医・指導医、消化器外科学会専門医・指導医、内視鏡外科学会技術認定医(胃分野)
消化器病学会専門医・指導医、FACS、東洋医学会(漢方)専門医、がん治療認定医機構がん治療認定医
消化器がん外科治療認定医、日本内視鏡外科学会ロボット支援手術認定プロクター(胃)
ロボット外科学会専門医、Robo-Doc Pilot (国内B級)
マラソン・手品・英会話
座右の銘:人の振り見て我が振り直せ
趣味:編み物
抱負:健康で過ごす
mikan@tokushima-u.ac.jp
総合内科・糖尿病・内分泌代謝
日本内科学会・日本内分泌学会・日本糖尿病学会・日本高血圧学会・日本動脈硬化学会
ドライブ
糖尿病、肥満症
日本内科学会、日本糖尿病学会、日本内分泌学会、日本腎臓学会、日本肥満学会、日本糖尿病・肥満動物学会、日本体質医学会、アジア糖尿病学会
日本内科学会認定内科医・総合内科専門医
日本糖尿病学会専門医・研修指導医
日本糖尿病協会療養指導医
・抱負
関連病院や関連診療科との密接な連携のもと、地域のニーズに合致した良質な医療の提供と当教室でしか実現できない独創的な研究を展開し、その成果を徳島から世界に発信したいと考えております。
・特技・趣味
馬術 東四国国体(阿南特設馬術場) 5位入賞
otoda.toshiki@tokushima-u.ac.jp
一般外科、乳腺外科
日本外科学会、臨床外科学会、日本乳癌学会、消化器外科学会、日本大腸肛門病学会、日本がん治療学会
日本外科学会専門医、麻酔標傍医、日本がん治療認定医、乳癌治療認定医、乳がん検診超音波検査実施・判断医
検診マンモグラフィ読影医
健康維持のために、ヨガ・ストレッチ
消化器内科学、肝臓病学
日本内科学会、日本消化器病学会、日本肝臓学会、日本超音波学会、日本内視鏡学会、日本癌学会
日本内科学会専門医、日本肝臓学会暫定指導医、日本肝臓学会西部会評議員
スポーツ
t-taniguchi@tokushima-u.ac.jp
呼吸器外科、甲状腺外科
日本外科学会、日本呼吸器外科学会、日本胸部外科学会、日本内分泌外科学会、日本乳がん学会、日本再生医療学会
外科専門医、呼吸器外科専門医、検診マンモグラフィ読影認定医、がん治療認定医
スポーツ
sakamoto.shinichi@tokushima-u.ac.jp
甲状腺外科、乳腺外科
日本外科学会
日本内分泌外科学会
日本甲状腺外科学会
日本甲状腺学会
日本乳癌学会
日本臨床外科学会
外科学会専門医
内分泌外科専門医・評議員
甲状腺学会専門医
乳癌学会認定医
がん治療認定医
ジョギング、映画鑑賞